TOP > ツーリングレポート > 2014 > 日帰り700km超、原付二種マグロツーリング

日帰り700km超、原付二種マグロツーリング

スーパーカブで新潟・会津周遊ツーリング

2014.6.28(土) 走行

天気予報は終日雨

 また今週末も天気予報は雨である。(--;) 天気が良ければK1600GTL Exclusiveの慣らし運転に出掛ける予定であったが、大雨予報ならば仕方が無い。しかし、例え雨でも何処かに出掛けたい!と言う気持ちが強く、例え豪雨であったとしてもレインスーツを着てツーリングに出掛けようと決意した。

 そこでバイクは買い物には出動しているものの、最近ツーリングには出動していないスーパーカブ110を選択。ウィンドウスクリーンも大きく、レッグカバーも装備しているので、比較的雨天時の走行には強い。それに、高速道路は利用しないつもりなので、燃費の良いスーパーカブ110ならお財布にも優しい。

 当初は往復300km程度の温泉ツーリングを考えていた。一応ブログでもツーリングのお知らせを発信したのだが、直前でありかつ天気予報は雨、しかも一般道ツーとなれば参加者は居なかった。(^^;)

 最近は比較的早く寝るため朝は自然と目が覚めるので、出発準備だけして目覚まし時計はセットせずに就寝した。

 目が覚めたのは5時だった。手早く身支度を整え、出発したのは5:25。レインスーツを着て出発したものの、予想に反して雨は降っていなかった。今にも大雨が降り出しそうな厚い雲は多いのだが・・・。

 下の写真は環七通り。天気予報が雨のせいか?何時もより交通量が少ない。(5:37)

環七通り

 環七通りから目白通り、環八通り、川越街道(国道254号線)と走行。そして利用する機会が多い新大宮バイパスのルートを走行する。(6:03)

新大宮バイパス入口

 新大宮バイパスのルートに入ると最初の区間は片側1車線となるが、その後は片側4車線と車線数も増え。早朝なら快走可能だ。下の写真は上尾市市庁舎。国道17号線を走行する際、ここまで来れば渋滞ポイントはひとまず抜けたと安心する通過ポイントだ。(6:40)

上尾市市庁舎

 今回、スーパーカブは燃料タンクにガソリン満タン状態での出発ではなかったので早めの給油をした。(6:57) ガソリンは相変わらず高止まりの感じ。もっと安くなって欲しいですよね。(^^;)

早めの給油

 ところで、路面状況は前日の雨の影響で濡れているものの、前走する車が水滴を巻き上げることは無い程度。せっかく着たレインスーツが無駄に思えた。

上武道路へ

 どんよりした厚い雲。何時雨が降り出しても不思議ではない。それでも気分良く走れるし、気温も丁度良い感じ。

国道17号線

 新潟まで219km。本来なら温泉へ行き、ゆったりとした時間を過ごそうと思っていたのだが、雨が降らないのなら道が空いているのでこのまま走り続けたいと思うようになり、この時から新潟まで行ってしまおうかと思い始め、何時もの行き当たりバッ旅の始まりとなった。(^^;)

 渋川伊香保ICを通過。(8:26) 一般道でも約3時間でここまで来れました。

渋川伊香保ICを通過

  更に国道17号線を北上します。山間部は雨に降られるかも知れないと覚悟しました。

月夜野ICを目指して走行

 月夜野ICを通過。(8:58) いよいよ高度が上がります。

月夜野ICを通過

 ここからは山間部区間となり、スーパーカブにはきつい上り坂が続く三国峠へと向かいます。。

月夜野IC付近

 若干霧が掛かっています。雨は降っていませんでしたが、路面はウェット状態です。スリップに気を付けながらフルスロットル!スピードは上がりません。(^^;) 新潟までまだ164kmもあります。

新潟まで164km

 標高が上がるにつれ、晴れ間が出てきました。あらっ?雨を覚悟していたのですが・・・。嬉しい誤算です。

国道17号線

 道の駅「みつまた」に立ち寄りました。(9:55) 本日の初休憩です。ここで朝食を食べようと思います。結局無駄に着ていたレインスーツもここで脱ぎました。

道の駅「みつまた」

 道の駅に在るお店としては小さいながらも、お洒落な感じです。

BEANS

 注文したのは「ピタサンド」です。珈琲も付いて750円です。食べ応えもあり美味しかったです。健康にも良さそう!(^^)

ピタサンド

 朝食を食べ終わると直ぐに出発しました。(10:18) 1人だととにかく走ってしまいますよね。(笑)

国道17号線

 道は相変わらずガラガラ状態です。原付二種でも下り坂なので快調に走れます。

国道17号線

 ガーラ湯沢駅横を通過。(10:34)

ガーラ湯沢駅横を通過

 国道358号線は相変わらず土砂崩れで通行止めでした。

国道358号線は相変わらず土砂崩れで通行止め

 標高が下がり、先程まで涼しくて丁度良い気温でしたが、徐々に暑さを感じてきました。

国道17号線

 気温は31.2℃。峠では16℃台でしたので、一気に15℃近く上がりました。

気温が上昇

 進行方向は青空。道も相変わらず空いています。信号が少ないのでどんどん距離を稼ぎます。

国道17号線

 信濃川に架かる「越の大橋」を通過。(11:47)

越の大橋

 ちょっと解り難いと思いますが、新幹線が遠くに見えます。

遠くに新幹線

 何時の間にか国道17号線が終わり、国道8号線を走行していました。

国道8号線

 中之島見附ICを通過。(12:08)

中之島見附IC

 信号少なっ!(^^) まるで自動車専用道路を走っているかのようです。

国道8号線

 走行中、新潟県内では「コメリ」が良く目に付きますね。

コメリ

 川沿いの区間もあります。川の水量は多いような気がしました。

川沿いの区間

 しばらく走ると、「コメリ」の大きな施設がありました。配送センター?本社?いずれにせよ立派な施設です。

、「コメリ」の大きな施設

 国道8号線のバイパスは125cc以下は走れず、仕方なく国道からそれて走ります。そして新潟市内に入りました。(12:42)

新潟市内

  市内は異常な暑さ。 気温は37.5℃。 熱中症に掛かりそうな位です。 参りました・・・。(汗)

気温は37.5℃。 熱中症に掛かりそうな位です

 13:22、新潟駅に到着!自宅を出発してから約8時間掛かりました。食事、給油、トイレ以外は走りっ放しですね。

新潟駅

 新潟駅前で写真を撮り終えると、次の目的地はフェリーターミナルへ。しかし、最初は間違えて佐渡航路のフェリーターミナルに行ってしまい、ナビをセットし直してから北海道航路の新日本海フェリーターミナルへと向かいました。(^^;)

北海道航路

 そして新日本海フェリーターミナルに到着。(13:43) 約1ヶ月後には北海道ツーリングで利用する予定だけに、今回は良い下見となりました。

新日本海フェリーターミナル

 フェリーターミナル内の様子です。1ヶ月後が待ち遠しいです。

新日本海フェリーターミナル内

 ここでは食事も出来ることを確認。 そして喉が渇いたので給水休憩しました。

新日本海フェリーターミナル内食堂メニュー2014

 さて、単純に来た道を戻るのは面白く有りません。ツーリングマップルを見て検討し、会津方面へと向かう事にしました。

 国道49号線を走行し、新潟亀田ICを通過しました。(14:26)

国道49号線

 国道49号線はまるで高速道路並みに流れが速かったです。途中で給油を済ませ、これから向かう山間部に備えました。

国道49号線

 山方面は既に厚い雲が掛かりだしていました。途中でスマホでチェックした天気予報では、夕方からは雨予報でした。

国道49号線

 原付二種でも信号が少なく快調な走りが楽しめました。

国道49号線

 国道49号線は長いトンネル区間もありました。

国道49号線トンネル区間

 久し振りの信号。(15:32)

国道49号線

 「5% 登坂不能車多発箇所」と書かれた黄色い道路標識が目立つ様になりました。スーパーカブでは正直きつい区間ですね。

5% 登坂不能車多発箇所

 それでもフルスロットル状態で走り続け、ふと「こんなにエンジンを酷使し続けて、故障しないだろうか?」と不安もありました。

国道49号線

 でも、スーパーカブはまったく問題無く元気に走ります。私自身も疲れはありません。

国道49号線

 郡山、猪苗代の地名が出てきましたね。

郡山、猪苗代の地名

 そして、お腹が空いたので食事がてら休憩する事にしました。道の駅「にしあいづ」です。(15:58)

道の駅「にしあいづ」

 ふるさと薬膳レストランの櫟(いちい)。ここで食べたのがこれ、「ハンバーグセット」(940円)です。これ、ソースが一味違ってとても美味しいハンバーグでした。これ、お勧めですよ。(^^)

ハンバーグ定食

 食事を終えるとそろそろ帰ることを検討します。ここは西会津。自宅まで何km走るのだろう・・・と。それも高速道路は使えませんしね。(爆) ま、とにかく走るしかありません。ナビの行き先を初めて自宅にセットしました。勿論「一般道優先ルート」で。www

直ぐにこんな洗礼を受けました。 「最大7% 登坂不能車多発箇所」と書かれた黄色い道路標識が・・・。パワーの無いスーパーカブ110だと流石にきつかったです。

最大7% 登坂不能車多発箇所

 会津の街です。車の量が急に増えました。(16:45)

会津

 ナビの案内に従って走り続けます。

国道49号線

 田んぼの中を走ります。雷だけは避けたい区間ですね。

田んぼの中を走ります

 再び前方の山には厚い雲が・・・。(^^;)

前方の山には厚い雲が・・・

 そしてとうとう雨が降り出しました。迷う事無く早めにレインスーツを着ました。

とうとう雨が降り出しました

 国道118号線を南下しました。足ノ牧温泉の足ノ牧トンネルを通過。(17:25)

足ノ牧温泉の足ノ牧トンネル

 雨には降られてしまいましたが雨量の方は大した事は無く、前後に車が1台も居ない状態が続きます。

、前後に車が1台も居ない状態

 走行中、かなり大規模な崖崩れ現場もありました。

大規模な崖崩れ

 国道121号線で会津田島経由のルートでした。

国道121号線

 雨はこの頃がピークでした。まさにマグロの様に雨の中を泳いでいる感じですね。(^^;) でも、大雨って言う程ではなく、本降りって言う位の感じです。

国道121号線

 その後は今市を経由し国道119号線、国道4号線と走行。雨も止みました。

国道4号線

 自宅到着時間は23時。もっと遅くなるかも知れないと覚悟してましたが、意外と早い時間に帰着しました。

 今回のツーリングは食事、給油、休憩時間を含め約17時間半程。殆ど走りっ放しのツーリングとなりました。
一般道のみ729kmを走行。まさに泳いで居なければ死んでしまうマグロの様に、マグロ状態で走りました。

 ガソリン代 2,687円、給油量 16.33L、ツーリング中の燃費 48.7km/Lでした。

 おわり

アウトドア&スポーツ ナチュラムデル株式会社 ソースネクスト

このサイトのTOPへ